新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和45年5月の洪水

昭和45年(1970)5月6日~7日、二ツ玉低気圧による大雨・洪水のため、県下で床下浸水256戸、田冠水737ha。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和31年5月の多雨

昭和31年(1956)5月、曇雨天が極めて多く、雨量は平年の2倍以上になった。麦類の収穫はかなり不成績だった。 続きを読む

文政9年の洪水

文政9年(1826)4月~6月に伊予国各地で洪水の被害があった。松前では中川原、徳丸、大間で重信川の堤防が切れ、田地に激甚な被害があった。(「永代日記覚」による) 続きを読む