新着情報

ピックアップ アーカイブ

康安元年/正平16年の地震

康安元年/正平16年(1361)6月24日、M8.4の地震が起こり、津波により香美郡田村下庄にあった正興寺の古文書が流失した。また、この時の津波により、徳島県海部郡由岐で1,700余戸が流失し、人畜に壊滅的被害を与えたことが太平記に記されている。由岐にはこの津... 続きを読む

明治27年の台風

明治27年(1894)7月24日、大風。(「松山叢談」による) 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)7月10日~13日の台風により、川上中枝谷では山津波が起き、家屋2戸が土砂に押し潰され、田畑6反余が流失した。木屋平の地域住民は総出で埋没物や土砂の除去作業を行い、石垣を積み、外側に高さ1.5m、内側に3mの信玄堤を造り、将来の災害に備えた... 続きを読む