明治21年の洪水

災害年月日
1888年09月11日
市町村
愛媛県東温市(重信町)
災害種類
風水害  
概要
明治21年(1888)9月11日、昨夜来の大雨で横川(横河原)の堤防が破損し、田窪村の東南に水が襲来したため、人々は水防に当たった。樋口村の字百軒と称する堤防が決壊し、横川(横河原)全域がほとんど浸水した。水勢は2つに分かれ、一つは志津川村の中央駅中の各家庭を押し、一つは同村の新池の堤防を突き崩し、再び相会して田窪駅、牛渕、野田に入った。田窪村で溺死者2人、同村の南方堤防も決壊した。(「相原日記」による)
地理院地図
Googleマップ
参考文献
東温市横河原区編「横河原区誌」(東温市横河原区、2006年)、11頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
洪水 重信川 堤防決壊 死者 相原日記
NO.
愛媛7860