検索結果

29809件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和10年の洪水

昭和10年(1935)8月28日、台風により、渡川は明治23年(1890)以来の大洪水に見舞われた。具同の水位は急速に増水し、28日午前7時の3m70cmが翌29日午前1時には12m07cmに達し、渡川改修計画の高水位を約42cm超えた。洪水は28日正午日の出... 続きを読む

昭和10年9月の台風

昭和10年(1935)9月21日、大風雨、洪水。(「徳島県災異誌」による) 続きを読む

昭和10年8月の台風

昭和10年(1935)8月28日、台風により、豪雨水害。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和10年の台風

昭和10年(1935)8月28日15時頃、台風が足摺岬付近に上陸した。風速の最大は室戸で東南東25.0m/秒、徳島で南東22.3m/秒であった。26日~28日の雨量は出原で446ミリ、坂州で393ミリ、川井で298ミリ、横瀬で293ミリ、朴野280ミリを記録し... 続きを読む

昭和10年8月28日の台風

昭和10年(1935)8月28日、台風により、渡川が氾濫して幡多郡は大洪水となった。大正、昭和、十川、江川崎、津大の北幡地方が大害を蒙った。特に江川崎村、川崎では増水が甚だしく、その大量の水が奔流した中村町方面では稀有の大洪水となった。被害は流失家屋180戸、... 続きを読む

昭和10年の洪水

昭和10年(1935)8月28日、四万十川は明治23年(1890)以来の大洪水に見舞われた。「具同水位は計画洪水位を四十二センチ越えて四万十川橋台の頂上を洗い、県道の岩崎堤防を通過する地点から、溢れる水の高さとなり、沿岸平野部はすべて水深五~九メートルに浸水し... 続きを読む

昭和10年の台風

昭和10年(1935)8月28日、台風。 続きを読む

昭和10年の台風

昭和10年(1935)8月28日、暴風雨。特に福田村の被害大で、防潮堤が破壊された。 続きを読む

昭和10年8月の洪水

昭和10年(1935)8月28日、洪水。渡川の洪水写真4枚あり。 続きを読む

昭和10年8月の台風

昭和10年(1935)8月28日、台風により、渡川の洪水は明治23年(1890)以来といわれ、被害甚大。 続きを読む

1 1,909 1,910 1,911 1,912 1,913 1,914 1,915 1,916 1,917 1,918 1,919 2,981