新着情報

ピックアップ アーカイブ

平成13年の洪水

平成13年(2001)6月18日、梅雨前線による洪水のため、重信川流域の流量は出合地点で戦後最大の2,450立米/秒、湯渡地点で430立米/秒を記録した。被害は浸水家屋等443戸に及んだ。 続きを読む

寛永3年の台風・干ばつ

寛永3年(1626)閏4月7日、大暴風雨。以後95日、7月15日まで降雨なし、餓死者多数。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」等による) 続きを読む

大正2年の干ばつ

大正2年(1913)6月~8月、60日間の大干天で水田に亀裂が生じた。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む