新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和15年の山火事

昭和15年(1940)5月16日朝8時過ぎ、泉谷上り山より出火し、かくれ畑、ゴンジヤクから神宅字西の口に燃え拡がり、さらに大山寺、黒岩神社付近を延焼し、午後には一部県境を越えて高松営林署管内の国有林に燃え移り、また一方では松坂村の山林にまで燃え広がった。17日... 続きを読む

明和8年の干ばつ

明和8年(1771)4月から6月にかけて、大干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、南米チリ地震による大津波。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む