昭和10年8月28日の台風

災害年月日
1935年08月28日
市町村
高知県四万十川流域
災害種類
風水害  
概要
昭和10年(1935)8月28日、台風により、渡川が氾濫して幡多郡は大洪水となった。大正、昭和、十川、江川崎、津大の北幡地方が大害を蒙った。特に江川崎村、川崎では増水が甚だしく、その大量の水が奔流した中村町方面では稀有の大洪水となった。被害は流失家屋180戸、全壊264戸、半潰663戸、床上浸水4,363戸、床下浸水910戸に及んだ。中村町の水位は、支庁床上4尺、天神橋警察前で1丈、東下町支庁前で8尺を示し、付近の電柱を没した程で、農作物の被害は400万円と称せられた。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
山岡哲郎「土佐の災害史」(南国史談会編「南国史談 第10号」南国史談会、1991年)、38-39頁
情報源の種類
学術論文、雑誌論文
キーワード
台風 四万十川 洪水
NO.
高知3376