明治32年7月の台風

災害年月日
1899年07月08日
市町村
徳島県小松島市
災害種類
風水害  
概要
明治32年(1899)7月8日、台風が鹿児島県に上陸し、ゆっくり北上した。8日からの2日間の雨量は、小松島で274ミリであったが、勝浦川上流では特に多く、勝浦川流域で死者は5名となった。勝浦川は、江田村で堤防が決壊し、大洪水に見舞われた。神田瀬川が本流と化し、神代橋が半壊した。
地理院地図
Googleマップ
備考
小松島市前原町の勝浦川右岸堤防上に「勝浦修堤碑」が建立されている。
参考画像
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
小松島市史編纂委員会編「小松島市史 中巻」(小松島市、1981年)、519頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
台風 勝浦川 死者 堤防決壊 神田瀬川
NO.
徳島2786