昭和21年(1946)12月21日、南海地震津波により、須崎市では死者・行方不明64人、負傷者140人、土地の浸水面積394ha、家屋の倒壊・流出1,... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海大地震により、市内各所で家屋の倒壊・半壊、藍田の陥没、田畑の浸水等の被害があった。最も被害が大きかったのは撫養... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、潮岬の南南西役50kmの沖合で大地震が起こり、海岸地帯には大津波が来襲した。理科年表によると、幡多郡... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日暁方、南海地震が起こり、四国も強震で、人畜の傷害、家屋の倒壊、交通機関の途絶等被害大きく、地盤は沈下し、海岸への海水... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、M8.1の南海大地震が起こり、津波が襲来した。高知県下の被害は、死者・行方不明679人、負傷者1,836人、家屋の... 続きを読む