昭和9年の室戸台風

災害年月日
1934年09月21日
市町村
徳島県
災害種類
風水害  高潮  
概要
昭和9年(1934)9月21日5時10分、台風が室戸岬を通った時、最低気圧は684.0ミリという空前の最低記録となった。被害は台風通路の東部の海部郡、那賀郡で最も大きく、ついで名東郡、板野郡で大きかった。河川水害は大してなかったが、高潮害により23,000軒が浸水し、撫養塩田は荒廃し、海岸の稲作は700町歩が収穫皆無となった。被害は死者37人、負傷者345人、行方不明2人、住家全壊922戸、半壊1,268戸、流失66戸、床上浸水6,168戸、船舶2,303隻、橋24箇所、道路353箇所、堤防69箇所等に及んだ。
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
徳島県史編さん委員会編「徳島県災異誌」(徳島県史編さん委員会、1962年)、48頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
室戸台風 高潮 死者
NO.
徳島5731