平成16年(2004)8月30日~31日、台風16号により、肱川流域東大洲地区では浸水被害が発生した。この研究では、台風16号による東大洲地区の浸水被... 続きを読む
平成16年(2004)、台風23号により、徳島市佐古地区では内水氾濫が発生した。この研究では、氾濫域における中小河川網や下水管網からの溢水や排水と表面... 続きを読む
平成16年(2004)、台風23号により、徳島市佐古地区では内水氾濫が発生した。この地区には、佐古川下流端の新町川合流点にポンプ排水施設があるが、その... 続きを読む
昭和36年(1961)9月14日、第二室戸台風により、徳島市では満潮と重なって低地地域を中心に浸水被害が発生し、徳島市幸町の立体地下道は満水状態となっ... 続きを読む
平成23年(2011)7月19日、台風6号に伴う豪雨により、北川村で多数の斜面崩壊が発生した。人的被害はなかったものの、約4km×2kmという狭い範囲... 続きを読む