新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)5月中旬より大日照りとなり、黍作は枯れ、畑作は皆無となり、野山の草木まで赤くなり、人々はつるいもを植えることができなかった。旧7月7日、8日に大雨、大雷があったので、皆つるいもを植えたが堀取るものはなかった。 続きを読む

昭和42年5月・6月の干ばつ

昭和42年(1967)5月27日から6月にかけて降雨なく、旱害。(「愛媛県史概説」による) 続きを読む

寛延3年の風雨

寛延3年(1750)4月、大雨、洪水。2、3年前より飢饉続く。 続きを読む