新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)5月14日~7月13日まで60日間干ばつ。その後48日間干ばつが続いたため、各町村民雨乞いをし、善通寺山砲隊も実弾射撃で気象変化を起こし、降雨を図った。9月1日に至り小雨があったが、収穫は少なく、皆無の田もあった。 続きを読む

昭和25年5月27日の大雨

昭和25年(1950)5月27日、太平洋岸沿いを進んだ低気圧による豪雨のため、椿泊-川上の線で雨量が250ミリ程度となり、水害となった。被害は家の全壊13戸、半壊3戸(以上、橘町)、床上浸水26戸、床下浸水126戸、田の流失・埋没11町、冠水540町、道路17... 続きを読む

天明8年の洪水

天明8年(1788)4月、大水、水層27尺9寸。(「大洲藩譜」による) 続きを読む