新着情報

ピックアップ アーカイブ

文政3年の洪水

文政3年(1820)6月30日、大洪水により阿波国87,030石減収。(「兵助日記」による) 続きを読む

宝永5年5月の風雨

宝永5年(1708)5月、風雨、出水。 続きを読む

昭和37年6月の大雨

昭和37年(1962)6月9日から10日未明にかけて、梅雨前線の活動が活発になり、徳島県内でも南部で200ミリ、その他の各地で100ミリ前後の大雨が降り、海部郡内や那賀川上流域で山崩れが起きた。また、雨は14日まで続き、14日11時過ぎ阿南市長生町のトンネル工... 続きを読む