昭和10年の台風

災害年月日
1935年08月28日
市町村
高知県四万十市(中村市)
災害種類
風水害  
概要
昭和10年(1935)8月28日15時、台風が清水付近に上陸した。28日、29日の洪水により、渡川工事未着手区域の幹川及び後川では1.2m、中筋川では2.6m計画高水位を超え、工事着手区域の幹線では40~90cm、後川では70cm計画高水位を超えた。このため、渡川沿岸平地部は水深5~9m浸水し、耕地・宅地3,700haが泥海と化し、浸水家屋約4,800棟に及んだ。しかし、浸水の深さを減じ、家屋流失を免れさせたのは渡川改修工事の効果であった。(「内務省神戸土木出張所」による)
地理院地図
Googleマップ
備考
昭和10年と昭和38年の洪水時の水位標が中筋川沿いの消防団東中筋分団に、洪水痕跡が東中筋小学校校舎に示されている。
参考画像
参考文献
宮内英樹「四万十川の洪水と治水」(土佐史談会「土佐史談第224号」、2003年)、88頁及び90-92頁
情報源の種類
学術論文、雑誌論文
キーワード
台風 洪水 四万十川 後川 中筋川
NO.
高知3118