新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)5月14日~7月13日まで60日間干ばつ。その後48日間干ばつが続いたため、各町村民雨乞いをし、善通寺山砲隊も実弾射撃で気象変化を起こし、降雨を図った。9月1日に至り小雨があったが、収穫は少なく、皆無の田もあった。 続きを読む

大正11年の大火

大正11年(1922)5月23日午後0時15分、汽車の煤煙によって宮野下から出火し、またたく間に四辺に拡がり、午後1時40分に鎮火するまで裏通りの民家を焼失させた。この時には三間村、成妙村、二名村の全消防組、好藤、旭、泉からも駆けつけ、この地方では最初であった... 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、南米チリ地震による大津波。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む