慶長9年の地震

災害年月日
1605年02月03日
市町村
高知県
災害種類
地震・津波  
概要
慶長9年(1604)12月16日、房総半島沖と土佐沖の二箇所を震源とするM7.9の地震が起こった。佐喜浜に来ていた讃岐の僧・阿闍梨暁印の記録によると、津波のために佐喜浜で50余人、室戸岬・行当岬方面で400余人、甲浦で350余人、徳島県の宍喰で3,860余人の死者があった。
地理院地図
Googleマップ
備考
原資料では慶長9年(1605年1月31日)となっているが、ユニウス暦で表示して慶長9年(1605年2月3日)とした。
参考文献
沢村武雄著「日本の地震と津波ー南海道を中心にー」(高知新聞社、1967年)、58頁及び63-67頁
情報源の種類
その他文献等
キーワード
慶長地震 津波 佐喜浜 阿闍梨暁印 死者
NO.
高知645