昭和21年(1946)12月21日午前4時20分、大地震があった。時計は止まり、電灯が消えた。勝浦、那賀、海部地方の海岸では津波を伴い被害が大きかった... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震が発生した。被害は西日本の太平洋側沿岸一帯に及び、高知県では家屋の流失566軒、全壊4,824軒、半壊9,... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、南海大地震が起こった。中村町では家屋の倒壊が街の大半に及び、人畜の損失も多数に及んだ。西土佐村も相当... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時20分頃、M8.1の南海道地震が起こった。愛媛県下の被害は、死者27人、負傷者28人、家屋の全壊1,133戸... 続きを読む