29860件のアーカイブスが見つかりました。
条件:
安政元年(1854)11月4日朝から7日まで大地震が起こり、野宿で生活する農民にいたが、家の屋根や壁などに損傷があった程度で、それほど大きな被害は出なかった。(安藤家文書「乍恐御嘆奉申上口上之覚」による) 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が起きた。香川県では、死者52人、負傷者273人、全壊家屋608戸、半壊2,409戸のほか、埋立地や塩田では地割れ、道路やため池、河川堤防の決壊も起きた。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震が発生し、香川県では死者51人、負傷者275人、家屋の全壊608戸の被害が出た。仁尾町では死者はなく、家屋の倒壊がいくらか見られる程度であったが、地下水に異常に見られ、町内の井戸水に塩分がさすようになった。 続きを読む