検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)9月、伊勢湾台風。室戸台風、枕崎台風と並ぶ昭和三大台風。野根海岸で湛水面積100ha、72戸が流出または全壊。災害救助法適用。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

令和元年の台風18号

令和元年(2019)10月2日夜から3日朝にかけて、台風18号が東シナ海から朝鮮半島を北上したため、須崎市、土佐市、高知市付近で1時間に約120ミリの降水量を解析した。また、2日~3日の降水量は津野町船戸で347.5ミリを観測した。被害は、高知市で床上浸水1棟... 続きを読む

昭和18年9月の台風

昭和18年(1943)9月17日~20日、台風により、神松名489.0ミリ、岩松455.0ミリ、岩松413.1ミリ、下鍵山405.0ミリ。被害は県下全域で死者行方不明8人、傷者3人、家屋の全半壊162戸、流失61戸、床上浸水3,773戸。(「愛媛県地域防災計画... 続きを読む

昭和26年のルース台風

昭和26年(1951)10月12日~14日、ルース台風により、波止浜323.0ミリ、西条258.2ミリ、中津251.0ミリ。被害は県下全域で死者行方不明44人、傷者415人、家屋の全半壊6,280戸、流失202戸、浸水14,433戸。(「愛媛県地域防災計画 資... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海トラフを震源とする地震により、愛媛県内死者26人、家屋全壊302棟。死者のほとんどが建物倒壊による圧死であった。道後温泉の湧出が70日間止まり、再開は昭和22年4月上旬のことであった。津波により南予で120戸が床下浸水す... 続きを読む

平成28年6月の大雨によるフケ下池の決壊

平成28年(2016)6月の大雨により、西予市宇和町大江のフケ下池が決壊し、住民に避難指示が出た。 続きを読む

令和元年の台風10号

令和元年(2019)8月15日、台風10号により、さぬき市で軽傷1人、まんのう町で軽傷1人、小豆島町で住宅一部破損1棟。 続きを読む

文政3年6月の水害

文政3年(1820)6月29日、大水。(東川田村高見家文書による) 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月の枕崎台風により、愛媛県では17日から暴風雨圏内に入り、松山測候所では同日午後8時40分に最大風速25.4mを観測した。16日~17日の降水量は東予平地部で250ミリ、東予山岳部で800ミリに達した。県下の被害は死者159人、負傷者3... 続きを読む

大正元年9月の台風

大正元年(1912)9月21日~23日、台風により、宇和島347.7ミリ、新居浜330.3ミリ、西条330.3ミリ。被害は県下全域で死者21人、傷者4人、家屋の全半壊10戸、流失28戸、浸水3,909戸。(「愛媛県地域防災計画 資料編」、「愛媛県史 社会編」に... 続きを読む

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 2,982