検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和35年のチリ地震

昭和35年(1960)、M9.5のチリ地震。太平洋岸の広い地域に1~4mの津波。甲浦で52cmの津波。県内の被害は負傷者1人、全壊7棟。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

弘化4年7月の水害

弘化4年(1847)7月12日~14日、水害。(高原村元木家「かどや日記」による) 続きを読む

文化13年8月の水害

文化13年(1816)8月4日、21日、24日、大水。(東川田村高見家文書による) 続きを読む

令和元年6月の大雨

令和元年(2019)6月23日、大雨により、高知市で住家の床下浸水1棟。 続きを読む

文化12年7月の水害

文化12年(1815)7月8日、大水。(東川田村高見家文書による) 続きを読む

平成13年の芸予地震

平成13年(2001)3月24日、安芸灘を震源とするM6.7の芸予地震により、広島県、愛媛県を中心に大きな被害が発生した。愛媛県の被害は、死者1人、重軽傷者75人、家屋の全壊2棟、半壊40棟、一部破損11,196棟、被害総額60億6,980万円余に及んだ。水道... 続きを読む

平成30年7月の豪雨

平成30年(2018)7月豪雨により、宇和島市は大きな被害を受けた。本論文では,宇和島市立吉田中学校の生徒が防災教育の一環として総合の学習の時間を利用し吉田町内の住民を対象に実施した豪雨被害に関するインタビュー調査の結果より、災害エスノグラフィーを作成した。災... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)、M8.0の南海地震。震源域は潮岬沖。高知県全体で死者・行方不明679人、家屋流失500棟以上。甲浦は津波で軒先近くまで浸水し、1m沈下。野根では津波の被害はなかったものの、揺れによる家屋の倒壊が著しく、939戸のうち全壊96戸、半壊43... 続きを読む

嘉永7年の地震

image

嘉永7年(1854)11月4日4ツ時(午前10時頃)地震が起こり、高潮が浜土手を越え、川筋を奥手まで上がったが、その後海上は静かになってその日は暮れた。翌5日夕7ツ時(午後4時頃)大地震が起こり、樹木が動揺し、響きは山谷にわたり鳴り止まなかった。酉の刻(午後6... 続きを読む

貞享2年の地震

貞享2年(1685)12月10日、安芸灘から伊予灘を震源とする地震により、松山城破損。道後が泥湯となる。 続きを読む

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2,982